己の癒しのために日々綴ったオリジナルほのぼのまんがのブログです
[PR]
2025.04.13 Sunday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PCに問題発生につき更新停滞いたします
2011.10.02 Sunday
実写てんてん祭り
2011.09.04 Sunday
タイヤキの画像を検索していて偶然発見したにゃんこブログ。
「てんてんち」
http://blogs.dion.ne.jp/cat_cat/
ここんちのこもてんてんって言うですって!
世の中には黒のはちわれ模様の猫などごまんといるとのは知っていましたが
まさか柄のみならず名前まで同じ猫がいようとは・・・!
せっかくのなのでてんてんのモデルになったうちのてんてん。
初期の落書きには鼻のちょび髭があったのですが
「なにこれ?鼻がゆがんでついてるよ?」
と家族に言われたので途中から省いて描くようになりました。
これは服をしゃぶっているところ。
漫画で描いたようにかじっている写真もあったので。
こんくらいのときからもうすでにかじり虫でした。
てんてん、羊と闘う。
拡大してみるとがっつり喰らいついているのがわかると思います。
きょんきょんに丸い目とかじりっこなのが同時にわかる写真。
大体さいこーにかわいい顔をしているときがさいこーに凶暴なのです。
最近の写真でも探したのですが、
かじられてているときはそれどころじゃないのであんまりありませんでした。
なんせ大抵流血沙汰に発展するので。
コツメやカッパちゃんと比べるとあまり人気のないてんてんですが
これからもよろしくお願いします。
言い訳
2011.08.02 Tuesday
このサイトを立ち上げようと具体的な準備を始めたのは
もうかれこれ半年ほど前になります。
それがなぜ伸びに伸びてこんなに遅くなってしまったのか。
今日はそんなお話です。
今年の2月ごろ準備を始め、後は内容を描いていくばかりとなったのは3月上旬。
・・・ご存知のとおり、東でナマズが大暴れを始めた、ちょうどそのころでした。
もともと桃とアロエのカネ○ウシャンプーのようにナイーブな性質なもので
メンタル面で立ち直るまでにそれなりの時間がかかり、
ようやく内容に手をつけたのが5月下旬。
・・・6月の頭、母が入院しました。
幸いすぐに退院できたのですが、
すぐに入院前の生活に戻るというわけにも行かず、
サイトにまったく手をつけられずにどたばたとすごしているうちに7月末。
車検から帰ってきたばかりの車が翌日パンクしたり
母の持病の悪化の兆候が見られたり
取引先がつぶれたりしましたが
なんとか8月1日、公開にまでこぎつけた次第です。
そして現在、絶賛節電要請中です。
こうやって書き出して見ると
なんだか呪われている気がしてなりません・・・。
でも実際いろいろあってつらいとき、
自分で描いた何気ない落書きが
ばかばかしいながらも
いい意味での脱力感と癒しを与えてくれました。
くだらないことって大切なことなんです、きっと。
今つらくてもがんばっている人、
肩に入った力の抜き方がわからなくなってしまった人。
そんな人が少しでも和んでくれたら、と思います。
そのためにも
浴室の電気を消しながら入浴してでも
何とか続けていきたいと思います。
もうかれこれ半年ほど前になります。
それがなぜ伸びに伸びてこんなに遅くなってしまったのか。
今日はそんなお話です。
今年の2月ごろ準備を始め、後は内容を描いていくばかりとなったのは3月上旬。
・・・ご存知のとおり、東でナマズが大暴れを始めた、ちょうどそのころでした。
もともと桃とアロエのカネ○ウシャンプーのようにナイーブな性質なもので
メンタル面で立ち直るまでにそれなりの時間がかかり、
ようやく内容に手をつけたのが5月下旬。
・・・6月の頭、母が入院しました。
幸いすぐに退院できたのですが、
すぐに入院前の生活に戻るというわけにも行かず、
サイトにまったく手をつけられずにどたばたとすごしているうちに7月末。
車検から帰ってきたばかりの車が翌日パンクしたり
母の持病の悪化の兆候が見られたり
取引先がつぶれたりしましたが
なんとか8月1日、公開にまでこぎつけた次第です。
そして現在、絶賛節電要請中です。
こうやって書き出して見ると
なんだか呪われている気がしてなりません・・・。
でも実際いろいろあってつらいとき、
自分で描いた何気ない落書きが
ばかばかしいながらも
いい意味での脱力感と癒しを与えてくれました。
くだらないことって大切なことなんです、きっと。
今つらくてもがんばっている人、
肩に入った力の抜き方がわからなくなってしまった人。
そんな人が少しでも和んでくれたら、と思います。
そのためにも
浴室の電気を消しながら入浴してでも
何とか続けていきたいと思います。