己の癒しのために日々綴ったオリジナルほのぼのまんがのブログです
[PR]
2024.11.24 Sunday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ごぼうのかきあげ美味い
2013.02.18 Monday
揚げ物自体あまりしないのですが、
このほど初めてごぼうのかき揚げを作ってみたら
大層おいしかったので感動しました。
衣はしゃばしゃばで
油の中でまとめる
という以前テレビで見た方法を試してみたらうまく作れました。
そんなわけで、今日はかき揚げを揚げるのに忙しくて
更新はなしですよ、お父さん(笑)
そして毎回拍手ありがとうございます!
コメントなしの拍手も大事なビタミン源です!
続きはコメントへのお返事です。
反転してご覧ください。
くりっぷさま
そうなのです。
でもモデルがいる分そっちに引っ張られて
一番動かしづらかったりします・・・。
漫画のてんてんも生身のてんてんも、
これからもよろしくお願いいたします!
コメントありがとうございました!
このほど初めてごぼうのかき揚げを作ってみたら
大層おいしかったので感動しました。
衣はしゃばしゃばで
油の中でまとめる
という以前テレビで見た方法を試してみたらうまく作れました。
そんなわけで、今日はかき揚げを揚げるのに忙しくて
更新はなしですよ、お父さん(笑)
そして毎回拍手ありがとうございます!
コメントなしの拍手も大事なビタミン源です!
続きはコメントへのお返事です。
反転してご覧ください。
くりっぷさま
そうなのです。
でもモデルがいる分そっちに引っ張られて
一番動かしづらかったりします・・・。
漫画のてんてんも生身のてんてんも、
これからもよろしくお願いいたします!
コメントありがとうございました!
PR
しましまくんとしまはちくん
2013.02.17 Sunday
隕石怖い((;◇;))
2013.02.15 Friday
飼い犬がみまかりました
2013.02.14 Thursday
飼い犬のデュークがみまかりました。
どこまでも健気で忠実な犬でした。
去年の夏の終わりごろからガンが急速に進行し、
患部から膿が垂れ流しの状態でした。
寒くないよう入れてやった室内で夜通し鳴き続けたり、
最後方は食事もろくに取れなくなったりで、
非常に哀れな状態でした。
病院に連れて行った段階で
手術をしても完全に除去できない可能性があること、
その場合、手術をしてもかえって別の腫瘍が急成長して
症状が悪化する可能性があること、
手術が成功しても年齢的に寿命が引き伸ばせるかどうかは微妙なラインだということ、
そして手術に耐えられるだけの体力が残っているかどうか分からない、
ということがわかっていました。
結局、手術ではなく投薬による緩和ケアを選択しましたが、
それが彼にとってはたしてよかったかどうかは分かりません。
選択とその結果の評価は
結局人間の自己満足に過ぎませんが、
一緒にすごした時間、彼が幸せだったことを祈っています。
どこまでも健気で忠実な犬でした。
去年の夏の終わりごろからガンが急速に進行し、
患部から膿が垂れ流しの状態でした。
寒くないよう入れてやった室内で夜通し鳴き続けたり、
最後方は食事もろくに取れなくなったりで、
非常に哀れな状態でした。
病院に連れて行った段階で
手術をしても完全に除去できない可能性があること、
その場合、手術をしてもかえって別の腫瘍が急成長して
症状が悪化する可能性があること、
手術が成功しても年齢的に寿命が引き伸ばせるかどうかは微妙なラインだということ、
そして手術に耐えられるだけの体力が残っているかどうか分からない、
ということがわかっていました。
結局、手術ではなく投薬による緩和ケアを選択しましたが、
それが彼にとってはたしてよかったかどうかは分かりません。
選択とその結果の評価は
結局人間の自己満足に過ぎませんが、
一緒にすごした時間、彼が幸せだったことを祈っています。
なぜ寒いときに限って水周りが壊れるのか
2013.02.12 Tuesday
先日からお風呂の蛇口のぽた落ちが急に激しくなったので
急いで代わりを買ってきました。
挿げ替えるだけなので簡単!
と思いきや、
文字通り「水も漏らさぬ」施工をするのが
地味に大変な作業でした。
なにせ
外の元栓を締める
↓
貯水タンクのポンプの電源を抜く
↓
別の蛇口から配管内の水を抜く
↓
蛇口を外す
↓
水止めテープを巻く
↓
蛇口をつける
↓
外の元栓を開ける
↓
ポンプの電源を入れる
↓
水漏れがないか確認
という手順を踏んで
水漏れがあったらまた振り出しに戻るのですから・・・。
結局寒い風呂場で長々と作業する羽目になってしまいました。
しかし水周りの故障は決まって冬に起こるのです。なぜか。
以前井戸のポンプが壊れたときは年末の仕事納めの日で、
水が出ないので近所の小学校までタンクを持って水を汲みに行ったものです。
そういえばガス給湯器が故障したときも、
お風呂の湯沸かし器が故障したときも冬だった・・・。
急いで代わりを買ってきました。
挿げ替えるだけなので簡単!
と思いきや、
文字通り「水も漏らさぬ」施工をするのが
地味に大変な作業でした。
なにせ
外の元栓を締める
↓
貯水タンクのポンプの電源を抜く
↓
別の蛇口から配管内の水を抜く
↓
蛇口を外す
↓
水止めテープを巻く
↓
蛇口をつける
↓
外の元栓を開ける
↓
ポンプの電源を入れる
↓
水漏れがないか確認
という手順を踏んで
水漏れがあったらまた振り出しに戻るのですから・・・。
結局寒い風呂場で長々と作業する羽目になってしまいました。
しかし水周りの故障は決まって冬に起こるのです。なぜか。
以前井戸のポンプが壊れたときは年末の仕事納めの日で、
水が出ないので近所の小学校までタンクを持って水を汲みに行ったものです。
そういえばガス給湯器が故障したときも、
お風呂の湯沸かし器が故障したときも冬だった・・・。